- トップ
- 採用情報
- 先輩社員インタビュー
- 土木部門 土木工学科 2018年入社
日々成長する

土木部門
土木工学科
2018年入社
- ユニオン建設に入社した理由は?
- 学生のころから物づくりや多くの人々の役に立つ仕事がしたいと思い、大学で土木工学を専行して学んできました。そこで老若男女問わず利用する鉄道に携わる仕事がしたいと思い、JR東日本のグループ会社で総合建設会社であるユニオン建設に入社を決めました。
- 現在の仕事内容を教えてください
- 老朽化の進む橋梁支点部の修繕工事を行っています。また東北新幹線・上越新幹線高架橋において老朽化した箇所において修繕工事も行っています。主な工事内容は、各施工会社の工程管理や安全管理、見積作成等です。


- 仕事のやりがいや達成感を感じる
瞬間を教えてください - 今日も鉄道をご利用になるお客さまが何の変わりもなく、いつも通りに鉄道をご利用いただいていることです。私たちの仕事はとても責任が重く、大きなミスをしてしまうと列車が止まって通勤・通学ができなくなり、多大な迷惑をかけてしまいます。そのため、日々変わらず鉄道をご利用いただくことが達成感に直結しています。

- 職場の雰囲気は?
- 現在所属している出張所には20代後半~30代前半の若い世代が多く在籍していて、年齢も近く仕事上のわからないことや、不安に思っていること等を気軽に相談しやすい雰囲気です。仕事には全力で取り組みますが、日々楽しく仕事を行っています。今までは、男性社員しかいなかったのですが、最近は女性社員が増えてきて、より一層活気のある出張所になりました。
- ユニオン建設の強み、魅力は?
- JR東日本のグループ会社であるため、安定した仕事量が受注できるのが強みだと思います。ユニオン建設は鉄道工事に特化した数少ない建設会社であるため、その他のゼネコンとは違い、鉄道工事ならではのノウハウがあります。また、列車の走行間隔に制限を受けながら進める必要があって、難易度の高い工事がたくさんあることから、日々成長できることが魅力だと思います。

- 学生の皆さん(これからの仲間)への
メッセージ - 最初はどんな人でも仕事の内容はわかりません。経験を積むごとに知識も増え、自ら成長していきます。入社当時はわからないことだらけで何を聞けばいいのか、何をしていいのか分かりませんでしたが、優しく教えてくれる先輩がたくさんいるので、安心してユニオン建設に入社してきてください!
- 休日は何をして過ごしてますか?
- 休日は家族で買い物したり、愛犬と公園で遊んだりしてます。
- 最近うれしかったことは?
- 第一子が産まれたことです。
